パルシステムとおうちコープ、実際に使って比較

今回は生協のおうちコープからパルシステムに乗り換えてみた結果、どちらも違ったメリット・デメリットがあったお話。住んでる場所や勤務体系、家族構成によって配達サービスで重視するポイントは違うと思います。これから始める方に少しでも参考になれば。

共通の特徴〜システムはほとんど同じ

重いものを配達してくれる

実は生鮮食品もまとめ買いすると結構重いんですよね。なので、生鮮食品、お米、飲料などとにかく重いものを自宅前まで運んでくれるのは本当にありがたいですね。子供が1歳すぎの頃は抱っこ紐でお米を持って2回に上がるのがキツかったので、本当におうちコープサマサマでした。

半調理品が便利

生協の宅配を始める方にとって魅力的なのは何と言ってもオートミールなどの半調理品ですね。すごく便利です!カット済み野菜と調味液に漬け込んだお肉のセットなどが届きます。おうちコープでもパルシステムでも冷蔵・冷凍とあります。冷蔵はナマで来るので1〜2日以内に消費しなければならないが、美味しいです。冷凍はいつでも使えるのでピンチヒッターにストックしておけます。言い換えたら、今日はこのメニューの気分じゃないと思えばやめてもOK。
もちろん食材だけを買うよりは割高ですが、それを大いに上回る便利さだなと思います。時々アスパラが乾ききってるなど、ハズレもありますがほとんど簡単で美味しいです。

送料(手数料)・出資金が必要

どちらも生協なので出資金(1000円〜)が必要です。また、宅配手数料が別途かかります。どちらも数百円ですが、3歳未満の乳幼児がいる家庭で子育て割があったり、ご年配の方のご家庭では年配向け割引があります。また、通販のように購入金額が多くなるほど、手数料は安くなります。

宅配ボックスが邪魔

配達時に在宅であれば購入品のみを受け取れるので問題ないのですが、不在の場合は冷蔵用発泡スチロール・冷凍用発泡スチロール・常温用コンテナ・食品以外に分けて家の前に積まれます。買った量にもよりますが、合わせてだいたい幅30cm・奥行き40cm・高さ1m程度(基本のカラーボックス1台分くらいのサイズ)が玄関先を陣取ります。

我が家は配達時に在宅していないことが多くい上に、狭小のアパートなので1m四方ほどしかない玄関先がさらに狭くなります。こればかりは仕方ありませんが、始める前に置くところをしっかりチェックした方が良いです。

配達曜日や時間が選べない

基本的にどちらも配達曜日や時間が選べません。これは運任せです。我が家はおうちコープが金曜日の夕方配達に変更されたタイミングでやめようと思いました。特に、週の中ごろに欲しい半調理品は消費期限が短いので、金曜日に届いてもメリットが小さいのです。結局、買うものが冷凍品や飲料など重量物だけになり、それなら子供も大きくなってきたし週末に買い出しに行けば良いという判断をしました。
今は、パルシステムが火曜日配達なのでちょうど良いです。

カタログを見てるだけで楽しい

スクロールのカタログが入っているので、ついつい衣料なども買ってしまいます。サンダルは色違いで2足も買いました、笑。そのほかにも家事を楽にする便利グッズなどの情報が得られるのが良いところです。(子育てをしていると買い物もバタバタと欲しいものを見るだけになることもありますよね。)
また、「そろそろ虫除けする季節だな」とか忘れがちな季節の変わり目に気付けるのも良いです。 「これはおうちコープで頼まなくても100円ショップで探してみようかな」など新たな発見があったりします。

おうちコープとパルシステムの比較

おうちコープの特徴

品揃え豊富でこのサービス一つで買い物は完了できる

おうちコープは総合スーパーに行っているような感じのサービスです。食べ物から衣料品、日用品まで何でもあります。基本的にスーパーやドラッグストアで買うものはほとんど入手できるのがとても良いところです。
個人的には2Lx6本のケースを買えるのが良かったです。 うちは息子が毎日麦茶を水筒に入れていきます。基本的にパックで水出ししているのですが、ちょっと足りなかったり作り忘れたりしたときのために2Lのペットボトルをストックしています。パルシステムだとこの2Lの麦茶が無いみたいです。

牛乳が美味しい

完全に個人の感想ですが、牛乳が美味しいです、笑。

注文がなくても必ず手数料がかかる

これは仕方ないですが、毎週必ず手数料が発生します。何も買わなくてもカタログ回収に来てもらうだけで350円。

常にコールセンターがつながらない

これは最悪なポイントです。何度かけても繋がりにくいです。ほとんどの手続きがネットでできますが、本当に一部は電話で連絡をしないといけません。それでもほぼ繋がりません。一度、問い合わせフォームに入力すると折り返しがくるので、まずは問い合わせフォームから何がしか入力してみるのが良さそうです。

おうちコープの公式ページはこちら

パルシステム

注文した時だけ手数料がかかる「タベソダ」アプリがある

パルシステムは正直、押し売りされて契約したも同然でしたが、買わない時は手数料がかからないし集配人も来ないタベソダアプリがあるのが良いです。ですが、アプリがいろいろあってシステムが少し分かりにくいです。
また、初期は出資金が勝手に増資するシステムなのが良くないです。出資金は退会すると返却されますが、こちらで出資しないように切り替えなければいけないのは、勝手にメルマガが配信されるのに少し似ていますね。(あ、パルシステムは勝手にメールが配信されますね。)

品揃えが少ない

おうちコープを使った後なので、品揃えの悪さが際立ってしまいました。麦茶の取り扱いがないのは我が家には大きなマイナスポイントでした。他にもPBを推したいのか、牛乳も一般商品がありません。そういうちょっとした手の届かなさを感じます。

パルシステムの公式ページはこちら

まとめ

実際に二つの宅配サービスを使ってみて、 おうちコープの場合は毎日必要なものをリストアップしておき、注文するときにごっそり注文するという方法がいいと思います。一方、パルシステムはタベソダ(ウェブカタログ)の中で欲しいものがあれば注文する、という方法が向いてるかなと思います。

そして、両方とも毎週の必要量がグラムや個数単位で把握できている方にとっては本当に便利だろうなと思いました。特に、重量物を運んでくれるのはご年配の方や乳幼児を育てている方にとってはすごく心強いです。

ただ私はどちらもだんだん頼むのがめんどくさくなってきてます。(めんどくさいが故に無駄遣いは減りました、笑。)今はおうちコープは休止中で、パルシステムもやめようか検討中です。そもそも私は感覚的に家事をするタイプなので食材の必要量も目分量で買っています。正直、たくさんのサービスを管理するのはめんどくさいし、買い物を楽にしたいならスーパーの近くに住むのが一番だと思いました。

宅配弁当のナッシュ(nosh)を実際に使ってみた感想
今、急激に流行りつつある宅食。周りでも始める方がとても多くなってきた印象です。私はその中でもナッシュを使ってみたので、感想を書いていきたいと思います。ナッシュの評判は?メリット〜注文が簡単 全てオンラインで手続きが完結する ...
タイトルとURLをコピーしました