我が家はご飯をレンジでチンして炊いています。この方法にしてすごーく楽になりました。 以前は、夫もいて1日に食べる量が多かったので、5合の炊飯器で毎日3合炊いていました。その後、夫が単身赴任してからもしばらくは毎回炊飯器で1〜2合炊いては残りを冷凍保存していました。でも、子供と二人で1日1合あれば足りてしまいます。そうなると段々、炊飯器の手入れの方が面倒くさくなってきてしまいました。そこで知ったのがレンジでご飯を炊く方法。
使うもの
使うものは計量カップと蓋つきの器の2つだけです。
我が家は100円ショップの容器を使っています。蓋つきの丼でも炊けますが、チンする時間が少し変わると思います。
炊き方
レンジにかける(温める)のは2段階です。
- 無洗米1合を容器に入れ軽くすすぐ。
- 計量カップで210ccくらいの水を入れて30分〜1時間ほど吸水させる。
- レンジで600Wで3分半(噴きこぼれる直前くらいまで)
- レンジで200Wで7分半(途中1回混ぜて、丁度良い硬さまで)
- 濡れ布巾をかけて食べる前まで蒸らす。
吸水について
冬場は吸水に時間がかかるので人肌くらいの温水だと早いです。冬で水温が低いときは給水前にレンジで10〜30秒ほど温めてしまえばOKです。
また、夜や朝出かける前に準備して吸水時間が長い時は、冷蔵庫にしまっておきます。
レンチン炊飯の特徴
片付けが簡単
使った後は、食洗機に突っ込んで洗っておしまいです。炊飯器の釜と内蓋は手洗いしなければいけませんが、食器と同じく食洗機で洗えるのは大きなメリットです。
本当に美味しい?
私は結構美味しいと思っています。私は個人的にふわふわもちもちのご飯より、シャッキリつぶつぶな仕上がりが好きです。なので、そのくらいの時間設定でチンしています。レンジでもワット数やチンする時間で調節できるので自分なりの美味しい時間を発見できれば好みのご飯が簡単に炊けますよ。